ブログ

  1. 【WordでもOK】QRコードをチラシに掲載する方法

    チラシには書ききれない情報を、ホームページなどで見てもらいたい!LINEの公式アカウントを気軽に登録してもらいたい!そんな時は、紙のチラシにそれらのQRコードを載せる事がお勧めです。

  2. 売れるチラシ作りの8つのコツ

    見る人の購買意欲をくすぐる!チラシに必要な要素とは?チラシの中に必要な要素は8つあなたはポストに入っていたチラシをじっくり見るか、捨ててしまうか?どれくらいの時間で判断していますか?おそらく1秒もかからずに決めていると思います。

  3. SNSの時代にWEBサイトは無意味?

    GoogleマイビジネスやInstagramといった各種SNS等、お客様にアピールするための手段が一昔前に比べると増えました。

  4. Googleマイビジネスでの集客は難しい?今後の有用性を考えてみた

    弊社開催のセミナーでは、GoogleマイビジネスとSNSを実店舗や地域密着型店舗の集客に活用しましょうという事をお話ししています。

  5. MEO対策でできること

    スマートフォンやGoogleマップの利用者の増加により、MEO対策の重要性が高まってきています。弊社の記事:MEO対策とは?SEO対策と同じくらい重要ってホント?でもご説明しています。

  6. ZOOMのバーチャル背景をスマホで設定する方法

    在宅勤務やテレワークの増加により、Web会議ツール「ZOOM」の利用者が増加しているということをZOOM背景をPCで設定する方法でお話ししました。

  7. ZOOMのバーチャル背景をPCで設定する方法

    在宅勤務やテレワークの増加により、Web会議ツール「ZOOM」の利用者が増加しています。ZOOMって何?という方はこちらの記事をご覧ください。 ZOOMをセミナーで使ってみたいけど、どのように進めていけばよいのか知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

  8. MFIとは?モバイル目線でのマーケティングが必須に

    Googleは2020年9月以降、全てのサイトをMFI(モバイルファーストインデックス)へ移行すると発表しました。2020年3月のことです。MFIとは、インデキシングの対象をPC向けのページからモバイル向けのページに変更することです。

  9. コロナ収束後を見据えたマーケティング

    新型コロナウィルス感染拡大防止のため、外出自粛が呼びかけられています。外出自粛により経済活動が滞ることで実店舗をはじめとした様々な業界に影響が出ています。中には売り上げが落ちてしまい、今後の経営について模索している方もいらっしゃるのではないでしょうか。

  10. Instagramの投稿にリンクを貼り付ける方法

    FacebookやTwitter等のように、Instagramの投稿から自社ホームページに誘導するため投稿にURLを貼り付けたい方と思っている方も多いのではないでしょうか。しかし、現状では投稿にリンクを貼り付ける事は出来ない仕様となっています。

ページ上部へ戻る